ブログコンセプトの決め方がアフィリエイトの未来を左右する!ライバルに差を付けるための方法とは?

ブログコンセプトの決め方がアフィリエイトの未来を左右する

「ゼロから学び直す無料講座」の第10章は、「アフィリエイトで作るブログコンセプトの決め方」といったテーマで話していきます。

前回の記事はコチラ

これまでのステップで、

  • アフィリエイトの準備をし、
  • ジャンルを決め、
  • ターゲットも設定し、
  • 紹介する商品もある程度決めた。

この段階の来ると、すぐにでも記事を書きたくなると思います。

「早く記事を書いて収益を上げていきたい!」

と思っている人も少なくないでしょう。

しかし、これから話すことを実践せずにブログを運営しても、上手くいく可能性は非常に低い。

それは、まだコンセプトが決まっていないので、

  • ライバルサイトとの差別化ができない
  • ターゲットに響かせることができない

といった状態になるからです。

なので、コンセプトが決まっているブログとそうでないブログとでは、信じられないほどの差が生まれます。

報酬はもちろんのこと、アクセス数やページ滞在時間など、様々なことで差が出てくるんですね。

しかも、ライバルとの差別化ができないので、「その他大勢」に埋もれてしまう可能性だってあるのです。

ターゲットに刺さるサイトになり、ライバルサイトととの差別化も可能にする

しかし、当記事を読んで適切なコンセプトを決めれば、

  • あなたのブログがターゲットに刺さるサイトになり、
  • 同時に、ライバルサイトととの差別化も可能になります。

そうすれば、たとえ全くゼロの初心者だったとしても、今後大きく稼いでいくことができるはず。

コンセプト設定は、アフィリエイトで稼ぐために絶対に必要な作業なので、しっかり頭に叩き込んで欲しいと思います。

当記事の簡単な内容

  • コンセプトとは、ターゲットの問題解決・欲求解消の方法を一言で言い表したもの
  • 優れた商品よりも、コンセプトが決まっている商品が売れやすい
  • ブログも同じで、コンセプトを決めているとターゲットに響かせることができる
  • ブログコンセプトの具体的な決め方

ブログコンセプトの決め方を解説する前に…

そもそもコンセプトとは一体何なのか?

ブログコンセプトの決め方を解説していく前に、

  • そもそもコンセプトとは何なのか?

ということについて解説していこうと思います。

あなた自身は「コンセプト」と聞くと、どんなイメージを持ちますか?

よくアフィリエイト系の情報発信サイトでは、

「コンセプトとは、自分が一貫して読者さんに伝えていくメッセージのことです!」

「コンセプトを決めることは、『誰』に『何』を伝えていくのかを決めることです!」

といったことが言われていますね。

どのサイトを見ても、大半は上記のような主張をしています。

なので、あなたもコンセプトに対しては、同じような認識を持っているかもしれません。

コンセプトの”真の意味”

しかし、私はコンセプトに対して少し違う認識を持っています。

別に上記の主張を真っ向から否定をする気はないのですが、

「ちょっとコンセプトに対する認識がズレてるな」

と感じるのが私の本音でもあるんですね。

しかし、こうしたことを言うと、

「じゃあ井場さん、あなたの考えるコンセプトは一体何なんですか?」

といった声も聞こえてきそうなので、コンセプトの真の意味についてお伝えします。

コンセプトとは簡単に言うと、

  • ターゲットの問題解決・欲求解消の方法を一言で言い表したもの

です。

コンセプトの例

例えば、凄く簡単な例えを出してみると以下のような感じ。

  1. 結婚したい独身のアラフォー男が、マッチングアプリを駆使して念願の「年の差結婚」を果たす
  2. ポッコリお腹のアラサー女子が、最先端のダイエット方法で理想の美ボディを手に入れる

1の場合だと、「結婚したいのに独身」=問題点であり、「年の差婚をしたい」=欲求ですね。

これらの悩みを解決する方法として、「マッチングアプリを駆使する」というのがコンセプトです。

2の場合だと、「ポッコリお腹」=問題点で、「理想の美ボディを手に入れる」=欲求です。

そして、この悩みを解決する方法が「最先端のダイエット方法」であり、これらをひとくくりにしたものがコンセプトです。

何となく理解できましたか?

つまり、

  • ターゲットのどんな悩みをどんな魅力的な方法で解決していくのか?
  • ターゲットのどんな欲求をどんな魅力的な方法で満たしていくのか?

という問いかけに対する答えがコンセプトなんですね。

まずは、ここをしっかり腑に落としてもらいたいと思います。

もし、理解できないようなら何度も読み直すか、私に問い合わせてみてください。

ブログコンセプトを決めることでどうなるのか?

「じゃあ、このコンセプトを決めることでどうなるのか?」

というと、あなたが設定したターゲットに深く刺さるブログにすることができます。

例えば、自分が選んだターゲットが以下のような人だったとします。

  • アラフォー未婚の男性
  • 結婚願望が強く婚活中
  • できるなら「年の差結婚」をしたいと考えている
  • 1度婚活パーティーに参加したがお相手は見つからず…
  • 初対面の人と話すのがあまり得意ではない

このターゲットが婚活についてあれこれ調べているときに、ふとアクセスしたサイトが、

  • 年齢的に”焦り”を感じている独身のアラフォー男が、マッチングアプリを駆使して念願の「年の差結婚」を果たすブログ

といったコンセプトで打ち出していたら?

「な、何だこのブログは!」
「気になるから記事を見てみよう」
「もしかして、このブログは俺にためにあるんじゃないか?」

といった感じで、ターゲットの心を一瞬にして”ツカむ”ことができるんですね。

まさに「自分のことを言われている感じ」になり、記事を読まずにはいられなくなるわけです。

ターゲットに”選んでもらえるようになる”

このように、ターゲットの悩みや欲求からコンセプトをしっかり決めることで、

  • 特定のターゲットに深く刺さるブログ

にして行くことができるのです。

そうすれば、たとえ

  • 同じような情報を発信しているブログ
  • 全く同じ案件を扱っているブログ

があっても、差別化することができ、ターゲットに選んでもらえるようになります。

なので、コンセプトを決めておくことはかなり重要なのです。

「有名商品のコンセプトの決め方」はブログにも参考になる

コンセプトの理解をより一層深めてもらうために、有名な商品を例に出して解説します。

ダイソン

有名な掃除機に「ダイソン」がありますね。

ダイソンのコンセプトは有名なので、あなたも1度は聞いたことがあると思います。

吸引力の落ちないただ一つの掃除機

これは、掃除機ユーザーが潜在的に持っている

「掃除機をずっと使っていると吸引力が落ちてくる…」
「吸引力がない掃除機があったらいいのに…」

といった悩みや欲求にアプローチしていますね。

上記の悩みを解決する方法を端的に言い表しています。

そして、このコンセプトがユーザーの購買意欲を刺激しているわけです。

正直、掃除機って何を選んでも良いと思いませんか?

こだわりのある人ならそうではないかもしれませんが…。

とはいえ、ダイソンを選んでいる人でも、

  • ダイソンとそれ以外の掃除機との性能の違い

などを細かく言える人って少ないと思います。

つまり、ほとんどの人が掃除機の性能などを調べることなく、コンセプトを聞いて何となく買っているんですね。

ダイソンが未だに売れているのも、この強烈なコンセプトにあると思っています。

トイレスタンプクリーナー

他の例だと、トイレの便器に貼るだけで掃除ができる「トイレスタンプクリーナー」もコンセプトがしっかりしていますね。

トイレに直接ジェルを付けるだけで、流すたびに、ピカピカに!

「トイレ掃除をしたくない」

というユーザーの潜在的な欲求を、

「ジェルを張るだけでトイレがピカピカになる」

といった魅力的な方法で解消できる、というのがコンセプトですね。

実際に、トイレ掃除が嫌だと感じている人は魅力を感じて購入すると思います。

「優れた商品」よりも「コンセプトが決まっている商品」の方が売れやすい

先ほどもチラッと言いましたが、本当に性能の優れている商品よりも、コンセプトがしっかり固まっている商品の方が売れやすいです。

「それは一体何でなのか?」

というと、やはりターゲットの悩みをもとに作られているので、特定の人に刺さりやすいからですね。

他にも、

  • コンセプトのメッセージが印象的で頭に残るから
  • 人の目に触れやすくなるから
  • 魅力を感じてもらいやすくなるから

といった理由も考えられます。

多くの人はコンセプトで判断して商品を買う

実際、売れている商品と売れていない商品は、成分や性能を細かく見ていくと、実はそんなに変わらないかもしれません。

しかし、大半のお客さんは商品の成分や性能を細かく調べて購入するわけではないです。

なので、表面的に見えるコンセプトで判断して商品を買っているんですね。

そう考えると、本当に優れた商品よりも、コンセプトがしっかりした商品の方が売れやすいということが分かります。

ブログコンセプトの決め方によって、読者さんの反応が変わる

これまで話してきたことは、ブログにも当てはまります。

ブログの記事を隅から隅まで1文字も飛ばさず読んでいる人は、ほとんどいないでしょう。

大半の人は商品を買うときと同じように、そのブログがどんなブログなのかを一瞬で決めて

  • 読むか読まないか?

の選択をしているのです。

あなたもそうではないでしょうか?

検索結果に出てきたサイトを隅から隅まで見ていくことはほとんど無いと思います。

このように考えると、コンセプトの重要性が分かりますね。

  • ふとアクセスしてきた人に立ち止まってもらえるかどうかはコンセプトにかかっている

といっても過言ではありません。

ブログコンセプトの具体的な決め方

「ブログを運営する上で、コンセプトが重要なのは分かりました。」

「でも、具体的にどうやってコンセプトを決めていくんですか?」

というと、以下のステップで実践していきます。

  1. ターゲットの欲求や問題点を調べる
  2. 調べた結果をリストアップする
  3. 問題解決・欲求解消できる魅力的なアイデアを出す
  4. 2と3を組み合わせる

Step1.ターゲットの欲求や問題点を調べる

まずは、あなたのターゲットをリサーチすることから始めます。

コンセプトは、「ターゲットが持っている問題点や欲求から決める」と言いましたね。

そもそもどんなことで悩んでいるのかが分からなければ、コンセプトの決めようもありません。

なので、最初は、

  • ターゲットはどんな問題点を持っているのか?
  • ターゲットはどんな欲求を持っているのか?

ということを調べていきます。

ここでは、例として、

  • 夏までにダイエットに成功し、海で水着を着たいと思っている20代のOL

をターゲットと仮定して解説します。

ターゲットのリサーチ方法

ターゲットの悩みや問題点を調べる方法、つまりリサーチは以下の5つでした。

  1. オンラインでリサーチする
  2. SNSでリサーチする
  3. 電話を使ってリサーチする
  4. 直接人と会ってリサーチする
  5. 書籍や雑誌でリサーチする

上記のリサーチ方法は、以下の記事で詳しく解説しています。

ターゲットについて調べる時は、上記記事を参考にしてください。

Step2.調べた結果をリストアップする

ターゲットの悩みや欲求を調べたら、そこで得た情報をリストアップしていきます。

例えば、ターゲットとして設定している、

  • 夏までにダイエットに成功し、海で水着を着たいと思っている20代のOL

の欲求・問題点について調べた結果、以下のようなものがわかりました。

  • 夏までに何としてでも痩せたい!【欲求】
  • ひと夏の思い出を作りたい!【欲求】
  • 今年こそ水着を着たい!【欲求】
  • でも、お腹の肉がなかなか落ちない…【問題点】
  • 友達はスタイル良い娘ばかり…【問題点】
  • このままじゃ、今年も水着を着れそうにない…【問題点】
  • 色んなダイエット方法を試したけど上手くいかない…【問題点】

上記のような感じで、ターゲットの欲求や問題点をリストアップしていきます。

Step3.問題解決・欲求解消できる魅力的なアイデアを出す

次に、ターゲットの問題解決・欲求解消できる魅力的なアイデアを考えていきます。

例えば、ターゲットの問題点・欲求であった、

  • 夏までに何としてでも痩せたい!
  • ひと夏の思い出を作りたい!
  • 今年こそ水着を着たい!
  • でも、お腹の肉がなかなか落ちない…
  • 友達はスタイル良い娘ばかり…
  • このままじゃ、今年も水着を着れそうにない…
  • 色んなダイエット方法を試したけど上手くいかない…

であれば、それを解消できる方法として、

  • 毎朝たった30分の運動でポッコリお腹を引き締める
  • 食べても痩せる方法で夏までに水着の似合う美ボディを作る
  • 海外モデルの食事法とエクササイズを取り入れて、理想のボディを作り上げる

といったアイデアが挙げられます。(一例です)

ネットの情報や書籍などを頼りに情報を集めていけば、色んな解決方法が見つかるはずです。

ターゲットの悩みを解消できる「魅力的な方法」をどんどん出していきます。

Step4.2と3で出したものを組み合わせる

最後に、

  • ステップ2で出したターゲットの問題点・欲求

と、

  • ステップ3で出した魅力的な解決方法

を組み合わせていきます。

例に出しているターゲットの場合だと、

ターゲットが持っている問題点・欲求

  • 夏までに何としてでも痩せたい!
  • ひと夏の思い出を作りたい!
  • 今年こそ水着を着たい!
  • でも、お腹の肉がなかなか落ちない…
  • 友達はスタイル良い娘ばかり…
  • このままじゃ、今年も水着を着れそうにない…
  • 色んなダイエット方法を試したけど上手くいかない…

魅力的な解消方法

  • 毎朝たった30分の運動でポッコリお腹を引き締める
  • 食べても痩せる方法で夏までに水着の似合う美ボディを作る
  • 海外モデルの食事法とエクササイズを取り入れて、理想のボディを作り上げる

といった感じですね。

これらの候補の中からそれぞれ1つずつ選び、カスタマイズしながら組み合わせていきます。

すると、以下のようなコンセプトができあがりました。

組み合わせたコンセプトの例

今年の夏こそ水着を着たい!何度もダイエットに挫折したポッコリお腹のOLが、

「海外モデルの食事法」と「最先端のエクササイズ」を実践し、

水着の似合う理想の”美ボディ”を半年で手に入れる

といったイメージです。(一例です)

  • ターゲットの持つ悩みがどんな形で解消されるのか?

を意識して決めることがコツです。

このようにコンセプトを決めることで、ターゲットの悩みに深く訴求でき、目を引くことができます。

今話した手順で作業すれば、初心者でも簡単にコンセプトを決められるはず。

焦る必要はないので、何度も読み返しながら決めてほしいと思います。

ブログコンセプトの決め方がアフィリエイトの未来を左右する!~まとめ~

今回は、ブログコンセプトの決め方を徹底解説してきました。

最後に、これまでの話をまとめていきます。

  • ブログを運営していく上で、コンセプトを決めることはかなり重要
  • コンセプトとは、ターゲットの問題解決・欲求解消の方法を一言で言い表したもの
  • 優れた商品よりも、コンセプトが決まっている商品が売れやすい
  • ブログも同じで、コンセプトを決めているとターゲットに響かせることができる

ブログコンセプトの決め方は以下でした。

  1. ターゲットの欲求や問題点を調べる
  2. 調べた結果をリストアップする
  3. 問題解決・欲求解消できる魅力的なアイデアを出す
  4. 2と3を組み合わせる

”コンセプトなし”でブログを始めても稼げない

もし、あなたがここまで読んでも

「まだイマイチ理解できないなぁ」

という場合は、面倒くさいかも知れませんが、もう1度読み返して頂ければと思います。

2度3度読んでいるうちに、腑に落ちる瞬間が来るはずです。

今回の内容を実践しないままブログを始めても上手くいかない可能性は高いので、是非実践して頂ければと思います。

次回の章では、長い付き合いになるであろう「ブログのタイトル・サブタイトルの付け方」について解説します。

ブログのサブタイトル&タイトルの付け方←コレ1つであなたの”今後の収益”が左右する

↑今ここ