- 1 アフィリエイトする商品の5つの選び方
- 2 アフィリエイトする商品の選び方5つ
- 3 【アフィリエイトする商品の選び方1】ターゲットの属性にマッチする商品を選ぶ
- 4 【アフィリエイトする商品の選び方2】人気で売れている商品を選ぶ
- 5 【アフィリエイトする商品の選び方3】ネットで売れやすい商品を選ぶ
- 6 【アフィリエイトする商品の選び方4】販売ページが1カラムの商品を選ぶ
- 7 【アフィリエイトする商品の選び方5】自分がオススメできる商品を選ぶ
- 8 アフィリエイトで短期的な収益を狙いたいなら…
- 9 アフィリエイトする商品選びの具体的なステップ
- 10 アフィリエイトする商品の選び方!ゴミ案件でアフィリ人生「ジ・エンド」にならない為には?~まとめ~
アフィリエイトする商品の5つの選び方
「ゼロから学び直す無料講座」の第9章は、「アフィリエイトする商品の選び方」というテーマで話していきます。
前回の記事はコチラ
当記事で話すことを具体的に言うと、
- アフィリエイトする商品の選び方5つ
- 短期間で収益を上げるための商品の選び方とは?
- 商品を選定する際の具体的なステップ
といった内容になっています。
商品選定は意外と軽視されがちですが、稼いでいくためには非常に重要な項目です。
アフィリエイトする商品を誤ってしまえば、
- 頑張って記事を書いているのに全然売れない…
- クリックはされるんだけど成約までは至らない…
といった感じで、努力しても稼げない状態に陥ってしまいます。
なので、
- どんな商品を選ぶかが、今後のあなたの報酬を決める
といっても過言ではないわけです。
商品選定があなたの今後の”収益”を左右する
しかし、当記事を読んで「商品選定への理解」を深めることができれば、
- 今後、あなたが手にできる報酬の限度が上がる
- 紹介している商品が成約しやすくなる
- しかも、購入したユーザーからは感謝されるようになる
という絶大なメリットを受けることができます。
多くのアフィリエイト初心者は、商品選定で”ミス”をしてしまっているために、収益を上げていくことができません。
あなたはそうならない為にも、今回話すことをしっかり理解・実践して欲しいと思います。
商品選定は、報酬に直接繋がってくることなので、決して侮らないようにしましょう。
アフィリエイトする商品の選び方5つ
まず、アフィリエイトする商品の選び方は、以下の5つの方法があります。
- ターゲットの属性にマッチする商品を選ぶ
- 人気で売れている商品を選ぶ
- ネットとの親和性が高い商品を選ぶ
- 販売ページが1カラムの商品を選ぶ
- 自分がオススメできる商品を選ぶ
上記のどれか1つをやればいいといった話ではなく、全ての基準をクリアしている商品を選んでいきます。
逆に、1つでもクリアしていない商品があれば、その商品は選ばない方が良いでしょう。
その理由も話していくので、メモを取りながらでも見て頂きたいと思います。
【アフィリエイトする商品の選び方1】ターゲットの属性にマッチする商品を選ぶ
まず、商品選びの大前提として、
- ターゲットの属性にマッチする商品
- ターゲットが求めている商品
を選ぶことが重要です。
ターゲットは前回の記事で決めましたよね。
そのターゲットにマッチする商品を選ばなければ、ここから先に進んでいくことができません。
色んな商品をアフィリエイトしても成約には至らない
例えば、あなたの設定しているターゲットが、「株式投資初心者」だったとします。
このターゲットの場合だと、
- 株式投資のスキルアップのための情報商材
- 取引をする証券口座
などがターゲットにマッチした商品(案件)ですね。
ターゲットが株式投資の初心者なのに、
「早く稼ぎたいから!」
と言って、FXの情報商材をアフィリエイトしたりすると、ターゲットにマッチしなくなります。
欲に駆られて色んなものをアフィリエイトすれば、
「俺が求めているのはコレじゃないよ!」
とターゲットは思い、成約に結びつかなくなるんですね。
なので、
- ターゲットが求めている商品は何なのか?
- どんな商品を紹介すれば、ターゲットの悩みが解決されるのか?
と考えて商品を選ぶことが重要です。
ターゲットの悩みを知るためには?
ちなみに、ターゲットの悩みを知るには、第5章の記事で解説したリサーチを行っていきます。
もし、リサーチの仕方を忘れてしまった…という場合は、もう1度以下の記事を読んでみてください。
【アフィリエイトする商品の選び方2】人気で売れている商品を選ぶ
アフィリエイトする商品は、確実に売れていて人気のある商品を選んできます。
「なんで売れている商品を選ぶんですか?」
というと、実際に売れている商品は「良い商品」であるケースが多いからです。
特に、長期間売れ続けているロングセラー商品は、
- 品質もユーザー満足度も高い
と見てほぼ間違いありません。
それに、売れている商品は販売ページも作り込まれているので、
- 売れるべくして売れている
といっても良いわけです。
アフィリエイターの収益は「広告主のスキル」によっても多少は左右される
少し考えて見てほしいのですが、アフィリエイトで収益を上げていきたいと思ったときに、
- 成約率の高い販売ページの商品と、
- 成約率の低い販売ページの商品
では、どちらを紹介した方が報酬をアップさせられるでしょうか?
これは誰がどう見ても「成約率の高い販売ページの商品」を紹介した方が自分の報酬も伸びていきます。
アフィリエイトは、他人の商品を紹介することで報酬を得るビジネスです。
なので、私達の収益はどうしても”販売者のスキル”によって多少は左右されるんですね。
人気商品は「売れている」という実績もありますし、販売ページでのセールスも上手なので、
- 我々アフィリエイターが、必死になって売り込む必要がなくなる
ということになります。
逆に、全く売れていない商品は販売ページから問題のあるケースが多いので、
- どれだけ質の高いレビュー記事を書いても成約しない
といった状況になり、あなたの努力が「水の泡」になるわけです。
なので、
「売れていない商品だとライバルが少ないから1人勝ちできるかも!」
といった「安直な考え」で商品を選ぶのではなく、確実に売れている商品を選ぶことが重要です。
【アフィリエイトする商品の選び方3】ネットで売れやすい商品を選ぶ
ネットで売れやすい商品を選ぶことも、商品選定ではかなり大事なことです。
アフィリエイトは、ネット販売で報酬を獲得していくビジネスですね。
しかしながら、商品にはネットで売れやすいものとネットで売りにくいものがあります。
当然ネットで売りにくいものを紹介しても、なかなか売り上げを上げることはできません。
これも、先ほどの「売れていない商品をアフィリエイトする」ことと同じで、
- 渾身の力でレビュー記事を書いても全く売れない
といった「可哀そうな状態」に陥ってしまうのです。
ネットで売れにくい商品とは?
ネットで売れにくい商品とは、対面で売った方がマッチしているような商品です。
例えば、サイズ感が重要になってくる「衣類」や「靴」だったり、症状を薬剤師に相談して購入した方が良い「医薬品」などですね。
実際に、衣類や靴は
「サイズが合わないことがあるから絶対に買わない」
という意見も多く見られます。
昔、通販で靴を買ったら幅が合わなくて足が痛くなってしまったから、靴だけは実際に履いてみないと分からないなと思った。(26歳女性/学生/その他)
布の色が写真と実物は違いますし、着心地やサイズは実際に来てみないと分からないからです。(27歳女性/学校・教育関連/専門職)
医薬品に関しても、
「副作用やくすりの飲み合わせについて、誤った判断をしてしまいそう」
といった意見もあり、通販で購入することに抵抗があるようです。
なので、こうしたネットで売りにくい商品は避けた方が良いですね。
逆にネットで売れやすい商品とは?
逆に、ネットで売れやすい商品は、以下のようなものです。
- コンプレックス系の商品
- 人前で買うのがは恥ずかしいと思う商品
- ネットでしか購入できない商品
コンプレックス系の商品は、どうしても購入する時に人目を気にしてしまいますよね。
例えば、
- 精力剤
- バストアップクリーム
- 育毛剤
などなど。
他にも、対面で購入するのが恥ずかしいと思うような
- アダルト関連商品
- 避妊具
などもネットで売れやすい傾向にあります。
こうした「対面で購入することに抵抗を感じる商品」を選べば、売り上げを上げやすくなるんですね。
ネットとの親和性が最強なのは”情報商材”
中でも最強なのが、ネットでしか購入できない商品。
実店舗で売られていない商品はネットで買うしかないからです。
では、ネットでしか購入できない商品にはどんなものがあるのか?
その代表格は「情報商材」です。
情報商材は、ネットで注文しないと購入できませんよね?
しかも、商品の中身が分からない為、必ずレビュー記事を見ようとする。
なので、情報商材はネットとの親和性が抜群で、アフィリエイトしやすい商品と言えます。
このように、商品を選ぶ際は、ネットで売れやすい商品を選定することが大切です。
【アフィリエイトする商品の選び方4】販売ページが1カラムの商品を選ぶ
商品の販売ページが1カラムの商品を選んでいきます。
「1カラムって何ですか?」
というと、以下の画像のようにサイドバーがなくて縦長のレターページのことです。
「じゃあ、何で1カラムのページの方がいいの?」
というと、他に邪魔なものがないので、スムーズに読み進めていけるからです。
決済リンクも分かりやすいので、成約に至る可能性が高いんですね。
「ごちゃごちゃ」した販売ページはすぐに離脱される
逆に、2カラムや3カラムのページだと「ごちゃごちゃ」していて非常に分かりづらいです。
「一体これはどこから買えばいいんだろう?」
「なんだか分かりすらいなぁ、もういいや」
と言って、読者さんは販売ページから離脱してしまうのです。
なので、商品を選ぶ時は1度販売ページにアクセスしてみて、
- 読者さんがストレスなく読めるページになっているのか?
ということを確認しておく必要があります。
【アフィリエイトする商品の選び方5】自分がオススメできる商品を選ぶ
最後に気を付けておきたいのが、自分がオススメできる商品なのかどうか?ということ。
アフィリエイトする商品は、当然オススメできる商品を選んでいきます。
オススメできるのかどうかは、
- 身内や親しい友人がターゲットだったとして、その人達に誠心誠意勧められるのか?
といった問いかけをすると良いです。
- 身内が薄毛に困っているとして、本当にその「育毛剤」をオススメできるのか?
- 親しい友人がブログに苦戦しているとして、その「アフィリエイト商材」を誠心誠意勧められるのか?
- 恋人がニキビに困っているとして、そのニキビ治療薬を心の底からオススメできるのか?
この問いかけに「YES」を答えられないのなら、その商品をアフィリエイトするのはやめた方が良いです。
何故なら、大切な人に紹介できない時点で、どこかに”後ろめたい感情”が芽生えてしまうからです。
それに、
- 大事な人にはオススメできないけど見ず知らずの人には紹介する
といったスタンスでは、本気でレビューを書くことはできなくなります。
粗悪な商材は絶対にアフィリエイトしない
他にも、見るからに”粗悪な商品”をアフィリエイトするのも、絶対にやめておくべきです。
たまに、高額報酬に釣られて「詐欺まがいな商材」をアフィリエイトしている人がいますが、彼らに明るい未来はありません。
何人かは購入してくれるかもしれませんが、その度に
「あれだけオススメしていたくせに1ミリも役に立たねーじゃねーか!」
「レビューで言ってることと商材の中身が全然違うんだけど…」
といった感じで失望され、怒りを向けられ、彼らの信用は地に落ちていくからです。
なので、アフィリエイトする商品は、
- あなたがオススメできる商品
を選び、
- 人を騙すような”詐欺的な商品”
はアフィリエイトしないようにします。
アフィリエイトで短期的な収益を狙いたいなら…
短期的な収益を上げていきたい場合は、新着商品を狙うのがベストです。
新着商品とは、ASPから販売されて間もない商品のことですね。
こうした商品は、まだ紹介している人が少なく、ライバルもあまりいない状況です。
なので、サクッと記事を書いてしまえば、意外と簡単に上位表示できたりするんですね。
そうすれば、初心者でも素早く収益を上げていくことができます。
しかし、デメリットもある…
ただ、この方法にはデメリットもあって、それは単発的な収益で終わってしまう可能性が高いことです。
よっぽど質の高い商品でない限り、時間とともに勢いが衰えていくことが大半です。
それに、時間が経てば多くのライバルも紹介しだすので、上位表示の維持も難しくなるわけです。
なので、長期的に安定して稼ぐことには向いていませんが、
「短期間で収益を上げたい!」
「とにかく稼ぐ感覚を味わいたい!」
という場合は、非常に有効な戦略です。
アフィリエイトする商品選びの具体的なステップ
「じゃあ、実際にどんな流れで商品を選んでいくんですか?」
というと、アフィリエイトする商品は以下のステップで実践していきます。
- ASPにアクセスする
- 「商品選びの基準」を満たしているのかをチェックする
- 商品のリンクを生成する
Step1.ASPにアクセスする
まずは、ASPにアクセスしましょう。
あなたが選んだジャンル、ターゲットによって物販や情報商材に分かれると思います。
物販の場合は、
情報商材の場合は、
といったASPを見ていけば、とりあえず大丈夫でしょう。
ターゲットにマッチした商品がありそうなASPから見ていくと良いです。
Step2.「商品選びの基準」を満たしているのかをチェックする
次に、アクセスしたASPで商品検索を行っていきます。
A8.netを例に解説します。
以前のジャンル選定の記事でも話したように、
- 自分の選んだジャンルに近いカテゴリー
を絞って検索していくのが効果的です。
そして、ヒットした商品を見ながら、これまで話してきた基準を満たしているのかを見ていきます。
ここまでで解説した「商品選びの基準」は、
- ターゲットの属性にマッチする商品
- 人気で売れている商品
- ネットとの親和性が高い商品
- 販売ページが1カラムの商品
- 自分がオススメできる商品
だったと思います。
気になった商品を見ながら、上記の基準と照らし合わせていきましょう。
Step3.商品のリンクを生成する
全ての基準をクリアしている商品であれば、商品リンクを生成します。
中には、審査が必要な案件もありますので、その場合は申請を出しておきます。
とはいえ、まだブログを立ちあげていないなら、そこまで焦る必要はありません。
とりあえずは、
- これから紹介していく商品を把握しておく
くらいの感覚で良いと思います。
また、今後も新しい商品を選ぶ際は、このステップの通りに行うと良いです。
これで、今後は
- 売れない商品を選んでしまう
といったミスをすることなく、収益化しやすい商品を選定できるようになります!
アフィリエイトする商品の選び方!ゴミ案件でアフィリ人生「ジ・エンド」にならない為には?~まとめ~
今回は、アフィリエイトする商品の選び方について解説してきました。
色んな内容を話したので、最後にまとめていきます。
アフィリエイトする商品の選び方5つ
- ターゲットの属性にマッチする商品を選ぶ
- 人気で売れている商品を選ぶ
- ネットとの親和性が高い商品を選ぶ
- 販売ページが1カラムの商品を選ぶ
- 自分がオススメできる商品を選ぶ
短期間で収益化を狙いたいなら、
- 新着商品をアフィリエイトすること
が戦略として有効だと解説しました。
商品を選ぶ時の具体的なステップ
- ASPにアクセスする
- 「商品選びの基準」を満たしているのかをチェックする
- 商品のリンクを生成する
繰り返しですが、商品選定をしくじると、
- あなたがどれだけ真剣に商品を検証したとしても、
- 渾身の力でレビュー記事を書いたとしても、
収益にはつながる可能性はかなり低いです。
私は、こうしたケースを何度か味わいましたが、結構「やるせない気持ち」になります。
モチベーションがガタ落ちすることもよくありました。
あなたはそんな風にならないよう、今回話したことを実践に移して欲しいと思います。
やはり学んだことを1つ1つ行動に移せる人は、成長スピードも半端じゃないので、あなたもこのページを閉じたらさっそく取り掛かってみてください。
次回の章では、ライバルとの差別化を計るために重要な「コンセプト設定」について深掘りしてお伝えしていきます。
↑今ここ