Brain(ブレイン)アフィリエイトの懸念点とは?評判や始め方も徹底解説

Brain(ブレイン)アフィリエイトについて徹底解説

今回は、2020年1月30日にリリースされた新サービス、Brain(ブレイン)について詳しく解説していきます。

Brain(ブレイン)はまだ新しいサービスなので、仕組みや稼ぎ方など、よく分からないことも多いでしょう。

他のサイトでは「Brain(ブレイン)の稼ぎ方!」といった情報を発信していますが、そもそもBrain(ブレイン)が稼げるサービスなのか疑問に感じている人もいると思います。

「Brain(ブレイン)って実際のところ稼げるの?」
「アフィリエイトより簡単に稼げるって本当?」

このような疑問を持たずにはいられないでしょう。

それに、Brain(ブレイン)というサービスにはデメリットや危険性がないわけでもありません。

当記事を読めばBrain(ブレイン)について一通り把握できますので、是非最後までご覧ください。

当記事を読んで分かること

  • Brain(ブレイン)アフィリエイトとは?
  • Brain(ブレイン)とnoteの違いとは?
  • Brain(ブレイン)アフィリエイトの懸念点
  • Brain(ブレイン)アフィリエイトのメリット
  • Brain(ブレイン)は結局稼げるのか?
  • Brain(ブレイン)アフィリエイトの始め方
  • Brainアフィリエイトの稼ぎ方

Brain(ブレイン)とは?アフィリエイトの仕組みについて

Brain(ブレイン)とは、オリジナルのデジタルコンテンツや、サービスを有料で販売することが出来るプラットフォームです。

自分のノウハウやスキルを独自商品として、手軽に販売することができます。

類似しているサービスとしては、多くのインフルエンサーが利用している「note」があります。

Brain(ブレイン)とnoteの最大の違いは以下の2点です。

  1. アフィリエイト機能がある
  2. レビュー機能がある

Brain(ブレイン)にはアフィリエイト機能がある

noteでは、コンテンツを販売することしかできませんでしたが、Brain(ブレイン)は販売されているコンテンツをアフィリエイト(紹介)できます。

例えば、Brain(ブレイン)で購入した記事をSNSやブログで紹介した場合。

掲載したリンクを経由して記事が購入されると、自分のもとに報酬が入ってくる仕組みです。

Brain(ブレイン)で販売できる記事の価格は0円~10万円であり、紹介料率は0%~50%まで10%刻みで販売者が自由に設定できます。

つまり、アフィリエイト報酬は最大で5万円まで跳ね上がるということです。

一方で、販売者が設定しなければ、アフィリエイト報酬も0円です。

レビュー機能がある

Brain(ブレイン)には、アフィリエイト機能に加えてレビュー機能も備わっています。

Amazonのレビューのように、購入者が気軽に記事をレビューすることができるのです。

レビュー機能は、一見便利なシステムのように見えますが、実際のところこのレビューはほとんど意味がありません。

なぜなら、記事をアフィリエイトしたい人達が宣伝のために高評価を付けるからです。

「アフィリエイト報酬が手に入る」ということになれば、購入者はデメリットや欠点を書きづらくなります。

結果として高評価ばかりになってしまい、本音のレビューを見抜くのが難しくなっていくでしょう。

それはつまり、粗悪なコンテンツでも安易に手に入ってしまう危険性があることを意味しています。

Brain(ブレイン)アフィリエイトの懸念点

Brain(ブレイン)の概要を一通り把握したところで、まずはこのサービスの懸念点を解説していきます。

Brain(ブレイン)の懸念点としては以下の通りです。

Brain(ブレイン)の懸念点
  1. 悪質なビジネスの温床となる可能性がある
  2. Twitterアカウントの信用を失う
  3. note販売者の利益が落ちる

1.悪質なビジネスの温床となる可能性がある

1つ目の懸念点は、悪質なビジネスの温床となる可能性があることです。

Brain(ブレイン)にはアフィリエイト機能があると解説しました。

購入した記事を紹介すれば、売り上げの一部を報酬として受け取ることができます。

しかし、そのシステムのせいで、今後Twitterや検索エンジンで「収益を目的としたアフィリエイトリンク」が溢れかえってしまう恐れがあります。

既に現時点でも「Brainで稼ぐ方法」「Brainの攻略法」といった、いわゆる「稼ぐ系」の記事が多く紹介されている状態です。

本当にオススメしたいから紹介しているのか、記事の紹介料を目的に紹介しているのか、非常に分かりにくい状態です。

これでは、「売れれば何でもいい」と思ったユーザーがゴミコンテンツをまき散らす可能性があります。

また、そういったシステムを悪用して、低品質なコンテンツに高値を付けて販売する者も出てくるかもしれません。

2.Twitterアカウントの信用を失う

2つ目の懸念点は、Twitterアカウントの信用を失うことです。

Brain(ブレイン)の記事はTwitterにリンクを貼るだけで紹介できるので、安易に利用している人も多いですね。

しかし、「儲け重視」のアフィリエイトを行う以上、フォロワーからの信用は無くなります。

これまでフォロワーとの信頼関係を作ってきたとしても、リンクをばら撒けばその関係性はあっけなく崩れてしまうでしょう。

Brain(ブレイン)にはこうしたリスクがあるので、利用する際は注意が必要です。

3.note販売者の利益が落ちる

3つ目の懸念点は、note販売者の利益が落ちることです。

現在でも、質の高いnoteはTwitterなどで紹介されていますが、宣伝を行ったところで報酬は入ってきません。

しかし、Brain(ブレイン)の記事を紹介すれば自分にもメリットがあるため、これまでnoteを紹介していた人がこぞってBrain(ブレイン)の記事をおすすめするでしょう。

結果的に有料noteの露出は減っていき、note販売者の利益が落ちてしまう可能性が高くなります。

もっと深く考えれば、現在のnote販売者達がBrain(ブレイン)へ移行することもあり得ますね。

noteでコンテンツを販売している方は、今後の動向に目を光らせておいた方が良いでしょう。

Brain(ブレイン)アフィリエイトのメリット

ここまでBrain(ブレイン)を酷評しているように見えるかもしれませんが、このサービスにもメリットはあります。

Brain(ブレイン)を利用することで以下のようなメリットを得られるでしょう。

Brain(ブレイン)のメリット
  1. 自分でコンテンツを作る必要がない
  2. 気軽に始めることができる

1.自分でコンテンツを作る必要がない

noteでは自分でコンテンツを作らないとマネタイズできませんでした。

しかし、Brain(ブレイン)にはアフィリエイト機能があるため、わざわざ自分で記事を作成する必要はありません。

スキルやノウハウを持っていなくても収益化することができるのです。

とはいえ、Brain(ブレイン)の記事が簡単に紹介できると言っても、リンクを貼っているだけでは売れていくことはないでしょう。

記事を購入してもらうためには、ユーザーの行動を促すレビュー記事などが必要になります。

結局は、商品を普通にアフィリエイトすることと何も変わらないということです。

コンテンツを分析するスキルや販売につなげるスキルは必要です。

2.気軽に始めることができる

Brain(ブレイン)は記事を購入した時点でアフィリエイトの権利を与えられます。

一般的なASPだとサイトの審査などがありますが、Brain(ブレイン)ではそういった審査など必要ありません。

Twitterで紹介できるので、サイトすら持っていなくて大丈夫です。

物販や情報商材のアフィリエイトよりも気軽に始めることができます。

結局のところBrain(ブレイン)は稼げるのか?

あなたが1番知りたのはこの部分だと思います。
「Brain(ブレイン)で稼げるなら今のうちに参入したい!」
「でも、本当に稼げるのかわからないからどうするのか迷ってる…」

波に乗って稼ぎたい気持ちもあるけど、収益性の実態がわからないから最初の一歩が踏み出せない…。そんな状況なのではないでしょうか?

そこで、今後のBrain(ブレイン)の収益性について解説していきますので参考にしてみてください。

実績や実力のない初心者が稼ぐのは難しい

結論から言うと、何かしらの分野で実績のない初心者がBrain(ブレイン)で稼いでいくのは非常に難しいと言えます。

なぜなら、Brain(ブレイン)というプラットフォームはスキルやノウハウを販売するサイトだからです。

先ほど比較したnoteもそうですが、記事を販売している人は実績のある人たちばかりです。

中には稼ぐことだけを考えて低品質な記事を販売している人もいますが、長期的に稼いでいくためにはやはり実績が必要になります。

これは情報商材でも同じです。

noteでも情報商材でも、実績のある人が自身のノウハウを販売することで売れていきます。

「結果を出している人が公開するノウハウ」だからこそ価値があるのです。

実績がないのに「情報商材を売ることで稼ごう」「noteを売ることで稼ごう」と考えている人は、いずれ信用を失い稼いでいくことが困難になります。

Brain(ブレイン)も一緒です。

「Brain(ブレイン)を売ることで稼ごう」というマインドで始めると、いつか必ず化けの皮が剝がれ稼げなくなってしまいます。

販売者として稼ごうと考えているのなら、まずはどこかの分野で実績を作る必要があると思います。

アフィリエイトの実力が必要

次に、紹介者として稼ごうとする場合ですが、こちらも思っているほど簡単ではありません。

なぜなら、人の商品を売る場合でもスキルや知識は必要だからです。

今後Brain(ブレイン)の参入者も増えていけば、検索エンジンやSNSでBrain(ブレイン)の紹介記事やツイートが増えていくでしょう。

すると読者側も免疫が付き「またBrain(ブレイン)の紹介か…」と言って嫌厭される可能性は高くなります。

アフィリエイトの記事を見て「ウザい」と感じるのと同じことです。

そうなれば、「読者から信用される⇒読者を説得させる⇒購入してもらう」というプロセスを踏まなければいけないため、「売る力」が必要になるわけです。

結局、普通のアフィリエイトと何も変わらないということですね。

アフィリエイトで苦戦している人が多い事実を見ても、Brain(ブレイン)で稼いでいくのが簡単ではないことが分かります。

物販や情報商材のアフィリエイトですでに結果を出している人なら、Brain(ブレイン)でもすぐに稼げるようになるでしょう。

しかし、アフィリエイトでまだ結果を出せていない人は、Brain(ブレイン)を始めたところで状況は変わりません。

本質的なスキルや知識をつけない限り、何をやっても稼ぐことは難しいです。

Brain(ブレイン)アフィリエイトの始め方

しかし、そうはわかっていてもBrain(ブレイン)を始めたいという方もいるでしょう。

そこで、ここでは、Brain(ブレイン)アフィリエイトの始め方について解説していきます。

Brain(ブレイン)でアフィリエイトを始める為には、まずBrain(ブレイン)のアカウントを作成する必要があります。

Brain(ブレイン)の登録方法としては以下の通りです。

Brain(ブレイン)の登録方法
  1. Brainにアクセスする
  2. 新規登録をクリックする
  3. 必要事項を入力する
  4. 本登録を完了させる

Step1.Brainにアクセスする

まずは、以下のリンクよりBrain(ブレイン)にアクセスします。

Step2.新規登録をクリックする

新規登録をクリックする

次に、画面右上にある「新規登録」をクリックします。

Step3.必要事項を入力する

必要事項を入力する

次に表示された画面で必要事項を入力していきましょう。

  1. ニックネーム:登録後に変更できます
  2. アカウント名:登録後の変更はできません
  3. メールアドレスを入力します
  4. パスワードを入力します
  5. 利用規約にチェックを入れます
  6. 「登録する」をクリックします

Step4.本登録を完了させる

必要事項を入力し終えると、登録したメールアドレスにメッセージが届きます。

メール内にある「本登録はこちら」をクリックしましょう。

本登録を完了させる

Brain(ブレイン)にアクセス出来たら登録作業は完了です。

Brainでアフィリエイトする方法

Brain(ブレイン)でアフィリエイトする方法も簡単です。

まずは、アフィリエイトしたいコンテンツを購入し、コンテンツ下部にある「この記事の紹介リンクを作成」をクリックします。

その後、アフィリエイトリンクをコピーしてTwitterやブログに貼り付ければ完了です。

【まとめ】Brain(ブレイン)アフィリエイトについて

今回は、Brain(ブレイン)のメリットや懸念点について解説してきました。

最後にこれまでの内容をまとめていきます。

Brain(ブレイン)の懸念点
  1. 悪質なビジネスの温床となる可能性がある
  2. Twitterアカウントの信用を失う
  3. note販売者の利益が落ちる
Brain(ブレイン)のメリット
  1. 自分でコンテンツを作る必要がない
  2. 気軽に始めることができる
Brain(ブレイン)の登録方法
  1. Brainにアクセスする
  2. 新規登録をクリックする
  3. 必要事項を入力する
  4. 本登録を完了させる

他のサイトを見てみると、「Brain(ブレイン)は簡単に収益化できる!」といった声が目立ちますが、通常のアフィリエイトと同様、販売戦略は必要です。

また、周囲の雰囲気に流されず、冷静にサービスを見極めていくことが重要です。

「トレンドに乗れば俺も稼げるかも!」と思って安易に取り組んでしまうと、後々痛い目を見ることになります。

Brain(ブレイン)が気になっているのであれば、今回話したリスクを理解した上で利用するようにしましょう。

もし、今回の記事で質問や不明な点がありましたら、私に遠慮なく問い合わせて頂ければと思います。

悩んでいること、不安なこと、疑問に思ったことなど何でも大丈夫です。

(上記リンクをクリックするとお問い合わせページに移動できます)

真剣なメッセージは嫌だと思いませんので、気軽にお問い合わせください。

それでは今回の記事は以上です。

いつもありがとうございます。

井場